東京でダイビング免許取得!本気でうまくなり楽しむ!!西伊豆田子&南伊豆中木ツアー 東京ダイビングスクールNEO
2泊2日でファンダイブ&SNSIレスキューコースの海洋実習を開催!
ファンダイブでは先日アドバンスコースを終え初めてのファンダイブに挑む方。
レスキューコースを終えファンダイブをする方など盛りだくさんです。
初日は西伊豆の田子で外洋ポイントへ。
いい感じの流れがあり、キンギョハナダイがすごいことに。
すごい大群で一面オレンジ色(^^)/ほかにもたくさんの魚やウミウシがいましたね!!
田子の外海は中級ポイント
ダイナミックな地形と外洋なので流れがあります。
中級とか初級とかは海の力の強さで変わります。
ダイバーレベルが低ければ簡単なポイントへ。ダイバーレベルが高ければ中級以上のポイントへ。
同じお金&時間でその日の海の楽しみ方が変わります。
楽しさの前に来るのは安全。その海を安全に潜る能力がなければ、希望したポイントには行けません。
能力は経験回数や頻度。ダイバーランクや1本目のスキルを見てガイドが判断し、その人に会ったポイントを選びます。
なので、海の楽しみは自分の能力で変わり、自分でポイントを選ぶことはできません。
当店ではよりすごい海を楽しんでもらうべく、中級以上のダイバー作りに力を注いでいます。
皆さんしっかり講習を受けた方なので、いっぱい楽しんでいましたよ!
そしてナイトダイビングにも挑戦。
まるで宇宙!見たことない魚がいたり、光るプランクトン夜光虫もとってもきれいでしたね(^^)/
2日目は南伊豆の中木。
こちらも中級ポイント。
そしてウミガメがたくさんいてみんな大満足!!
レスキュー以上の上級チームは上級コースに挑みハンマーヘッドシャーク狙い!!
今回はあえなく見ることはできませんでしたが、チャレンジしなければ、出会うことも出来ません。
出会う準備をして挑む。が大事です。
レスキューの海洋実習チームは、ほとんど休憩なしでがっつり練習。
講習でしか練習ができないのでとことんやりました!
スキルアップはファンダイブでは難しいです・・・
なぜなら1発勝負だから・・・なので早くうまくなるために使うのが講習なんです。
2人ともうまくできない事はあったけどくじけずに何度もトライしてしっかり成長しました!!
これからが楽しみですね!!
皆さんやる気満々のスクール生の皆様。
必ず鳥肌が立つ光景を見に行きましょう!
そして50ダイブを迎えたこうちゃん!おめでとう!
今年から始まるダイブマスターコース。頑張ろうね!!
ダイビングライセンス取得コース
大好評!ダイビングライセンス取得コース【¥19800(税込み)全費用込!100名様限定】
SNSでダイビングツアーの情報発信中♪
●インスタ
https://www.instagram.com/divingschool.neo/?hl=ja
●YouTube
https://www.youtube.com/user/neodiving