ダイバー(雑誌)にネオが登録しているSNSI(指導団体)の特集記事が掲載されています!
SNSIの指導コンセプトは「質の高いトレーニング」。
最低基準をクリアして認定するような、Cカードを販売ではなく、できるダイバーの育成を目標としている指導団体。
ネオのコンセプトも全く一緒で、どんな海でも最大限楽しめるスキルを持ったダイバーづくり。です。
ダイビングを楽しむためには楽しむ土台(トレーニング&スキル)が必要だからです。
海は時には優しく、時には厳しく、それは全く容赦がありません。
そんな自然を相手にするダイバーに絶対必要なものが強さであり確実な安定したスキルです。
それがあるからこそ、ダイビングという海の中を遊ぶ遊びがより面白く、奥深さが分かり長く楽しんでいけると思います。
今回のダイバー(雑誌)でSNSIの特徴や何故厳しいトレーニングを必要としているかが書かれています。
またそれを教えるインストラクターのスキルがなければいけません。
先日もインストラクター歴20年以上の皆様と一緒にプールトレーニングをしてきました!!
こんな指導団体は他にはないと思います。
ネオメンバーの皆様にはぜひ読んでいただきたい。
そして僕の目標は、みんなを伊豆最高峰のダイビングポイント「神子元」をしっかり楽しめるダイバーづくり!
そして一緒の感動を分かち合いたい。
ご賛同して頂けるメンバーの皆様、ぜひ僕についてきてくださいm(__)m